top of page

洗濯機取付(設置)

  • tenichido
  • 2023年3月18日
  • 読了時間: 1分

ree

天気も春本番を感じる季節。道路を進むと目の前に広がる海のシーンはいつみてもいいですね。(^^♪


最近も相変わらず洗濯機の設置の依頼がきて、様々なアパート、マンション、一軒屋の収納スペースでせっせとこなしてます。


洗濯機も日本製はほとんど問題ないのですが、海外製の洗濯機の癖って結構なれていないと業者泣かせな部分があります。排水ホースの左右の変更の穴のパネルなど、いつも手が痛くなります。(^_-)-☆


また蛇口の形状も漏水防止のため色々な形があり、いたずらした後のような給水ホースがつかないこともあります。分解すると大丈夫なケースと分解がかなり大変なケースもあります。


お客様には関係ないことですが、きっと個人で取付されるときに困ってしまう方もあるのではと時たま思います。


ネットではそんなレアなケースの説明動画を探すことはかなり大変なので知り合いがいないとこんな時は「困った!!」となるんだなあと思いました。



トラブルは、きっと誰かに新しい喜びの種を与えるために与えられた。


花から種へ移るときは、枯れるように見える。でもそれは一粒の種が出来る段階。

枯れた先にも咲く新しい花もあることを知る。


今日も一日、喜んで働きます!(@^^)/~~~

 
 
 

コメント


町の便利屋さん天一堂

​ - お客様の"困った"をスピード解決します- 

お問い合わせ

住所

〒950-3126  新潟県新潟市北区松浜7丁目21-11

 

電話 025-259-3136(10時~16時)

留守のとき、又は時間外は下記まで

電話 080-4202-3136(24時間365日は終了)

​メール tenichido@gmail.com

Copyright © 天一堂 All Rights Reserved.

営業時間

月~金 8時~17時

土   8時~16時

日   13時~16時

bottom of page