top of page

「偉いカラスさん」

  • tenichido
  • 2022年11月26日
  • 読了時間: 2分

今朝、とあるクリニックさんの駐車場の草取りやプランタの水やりのお仕事をしてましたら、久しぶりにカラスさんがやってきました。


恥ずかしがり屋のカラスさんは私に気づいてすぐに去ってしまいました。(>_<)


実は私は、ここ二か月くらい、週に一度はカラスさんのことを思い出し、会いたいなぁと思っていたのでした。それは以前、ここに集団で何百匹も移住してきたムクドリさんを追い払ってくださったからでした。


一度お礼をいいたくて。(^^♪ 


それはムクドリ対策でどうしたらいいか悩んでいて駐車場の掃除をしていたある日のことでした。カラスさんが歩いて私の近くにやってきました。


普通なら、人が来ると逃げるはずのカラスさんですが、なぜかその日は私の方に歩いて寄ってくるではありませんか。どうしたのかと思って、私は仕事の手を休ませずに挨拶しました。


「こんにちは。どうしたの。」


ここで近づいたり、仕事の手を休ませて違う動作をしたら逃げてしまいます。

※ブラジルの農場で生活していたとき、たまにやってくる野生のダチョウとの交流で学びました。(^_-)-☆


インコなどの鳥以外は、とても警戒心が強いですので、自然体で歌を歌うように、口ずさむように話をします。


カラスは何も応えませんでしたので私の方から話題を振りました。


「そうだ、カラスさん、聴いてよ。 最近きたムクドリさんが鳴き声や糞をまき散らして、患者さんを困らせているんだ。どうにかできないかなぁ。」


そうすると、カラスさんはすぐさま逃げるように飛び去っていきました。


あぁ、びっくりさせたかなぁとその時は思ってました。



翌々日、ムクドリの様子があまりなくなったので、クリニックの事務長さんに訊きました。


「昨日、カラスがやってきて追い払ったみたいなんですよ!」



私はびっくりしました。信じれば救われるでないですが、まさか私のつぶやきをしっかりキャッチしていたとは(@ ̄□ ̄@;)!!



お世話になったらしっかりとお礼を述べるのが私の流儀。探しましたが、出会えません。


陰徳善行。わざと避けているような感じでした。



でも写真で分かるか疑問ですが、とうとう会えました。すぐに逃げましたが、しっかり祈ったら、もう一度チャンスをくださり、しっかり見つけました。そしてビデオモードにするからお願いと伝えたら、大空に羽ばたく姿も見せてくれました。三羽でやってきてくれましたね。



便利屋は色々な仕事があります。今回は「僕のヒーローアカデミア」で出てくる口田甲司くんのような個性が必要な時でした。


緑谷出久くんのように個性のある友達をたくさんつくり、これからも地域の役に立つ活動をしていきたいと思うのでした(^^)/~~~




 
 
 

Comments


町の便利屋さん天一堂

​ - お客様の"困った"をスピード解決します- 

お問い合わせ

住所

〒950-3126  新潟県新潟市北区松浜7丁目21-11

 

電話 025-259-3136(10時~16時)

留守のとき、又は時間外は下記まで

電話 080-4202-3136(24時間365日は終了)

​メール tenichido@gmail.com

Copyright © 天一堂 All Rights Reserved.

営業時間

月~金 8時~17時

土   8時~16時

日   13時~16時

bottom of page