top of page
ブログ
検索


水道(水廻り)のトラブル
水漏れが多く感じられる時期になりました。冬はなぜか水廻りのトラブル、水漏れ、詰まり、故障などの相談が多いです。 今回も混合水栓と言われる、ワンレバーでお湯や水が出てくるものの水漏れです。 結果として、パッキンというより、カートリッジの交換となります。年数によっては丸ごと交換...
1月25日


介護ベッドの解体
冬の日に、天気が良い日があると遠くの山々が白く輝いて、とっても嬉しくなる新潟県民です。(^^♪ 昨日は介護ベッド、電動ベッドの解体をしてました。遺品整理だけでなく、生前整理や断捨離のための不用品処分の現場によく立ち会います。その中で実はやっかいなのが介護ベッド。かなり重いで...
1月20日


中古家電のご用意
中古家電をまとめて用意してほしいという依頼がたまにあります。 生活保護などで予算が限られていて、機能やデザインなどのこだわりはないので、とにかく設置も含めて安くあげたいと。 そこで冷蔵庫、洗濯機、テレビ、ブルーレイレコーダー、電子レンジ、扇風機、照明器具、炊飯器、オーブント...
1月15日


雪かき
正月は山梨で伐採し直径50㎝もあろう太い重い生木を、手ノコギリで小さくして片づけるお手伝いをしてました。 事情があり、チェーンソーの使えない環境でしたのですが、そこは海千山千の天一堂。馬鹿力でやりとげました。電動器具に頼っている特に高齢の職人は避けたいこと。でも実はオイルも...
1月9日


謹賀新年 空き家管理、片付け・引越
長男が一番好きな山梨名物が何とみのぶまんじゅうです。(^^♪ 正月も1日から買いに行ってました。(^_^;) 甘さ控えめでアンコ多めで、お酒を飲まない彼はひと箱一人で食べてしまうくらいです。(≧◇≦) 今年は穏やかに元旦、2日と過ぎ、ひとまずは一息つきました。何もないことが...
1月4日


鍵交換、ドアノブ交換 お風呂、トイレ、玄関
スリランカに行ったときに、毎日ベッドメイキングのあとで支給されるバスタオルが動物に折られていていつも感動します。 自然や生きとし生ける物と共にいきることに大切さを感じ、幸せホルモンのセロトニンとオキシトシンを供給されました!...
2024年12月27日


冬囲い代わりの枝切り剪定作業
冬囲いも終わっていらっしゃる方が多いと思いますが、色々なことが起こりやっと冬囲いを依頼されるお客様もおられます。人生いろいろですから~。(^^♪ 時間がないので、冬囲いをする時間もなかったので、今回は枝切りと剪定作業を中心に予算内で頑張りました。積雪が多くないように、また毎...
2024年12月26日


アパートのダストボックスの補修
寒くなってきました。はなび(柴犬)ちゃんはストーブの前が定位置になってきました。(^_^;) 「お前の先祖は猫か?」と毎年突っ込んでますが、 あ、そういえば 犬と猫の祖先は同じでしたね。約5000万年前に生息していた「 ミアキス 」という動物。...
2024年12月16日


12/29~1/3まで年始年末のお休み
新潟でのお仕事はお休みです。関東甲信地域のお仕事に注力して留守にします。 電話での対応のみになりますので、ご了承くださいませ。
2024年12月13日


12/8~12/10 新潟お休み
雨漏りのお困りでの相談依頼が増えてきました。たいていはコーキングの処理の打ち直しなどで対応できますが、遅くなればなるほど、それでは済まなくなります。早めに実績のある信頼できる方にご相談されることをお勧めします。 ただ、あまり経験のない方や大手の信頼を重要視する企業ですと、調...
2024年12月7日


胎内市にて(仏壇の整理)
先日は胎内市に置いて仏壇の片付けのお手伝いに行ってきました。大きな仏壇で東京から来られていたお客様でしたので、おそらく遺品整理をされていたのではと思いました。 大きさは180cmくらいでしたが、結構重い素材でしたので、これは素人が扱うには大変な作業だとやりがいのあるお仕事で...
2024年12月6日


お墓参り、納骨お手伝い、お墓掃除
仏壇で手を合わせたり、お墓参りをする方は、よき出会いをすると言われます。 私もそれを実感してきたせいか、ほぼ毎月お墓参りをしております。 その影響か、お墓参り代行、納骨お手伝い、お墓掃除、お墓の草取り、お墓の木々の剪定、仏壇の片付け代行など、先祖の方々の間で噂になったのかと...
2024年11月29日


マインドフルネス瞑想
今月はマインドフルネス瞑想協会の代表と共にスリランカに行ってきました。 とてもハートフルな仲間たちと、世界遺産などのパワースポットでマインドフルネス瞑想やヨガを修行してきました。 新潟に帰ってきてから、マインドフルネス瞑想の講座を受けたいという方向けに個別にターゲット別のパ...
2024年11月28日


お風呂の換気扇交換
浴室の湯船でゆっくりつかるのが、とっても気持ち良い季節になりました。☺ 先日までスリランカでアーユルヴェーダ―の施術を4日間受けてきて、そのオイルマッサージの後の部屋でのシャワーが、なんとも物足りなかったです。 日本に帰国したときに、その物足りなさと、日本の環境の良さが先人...
2024年11月23日


温水洗浄便座(ウォッシュレット)交換
スリランカから無事に戻ってきました。あまりにも恵みの多い研修でした。詳しい話はまた今度にして、まずは写真でイギリスのカップに、スリランカの最も有名な高級紅茶を気持ちだけ。( ^^) _U~~ さて今日は前から依頼されていた温水洗浄便座の交換作業をしてきました。...
2024年11月22日


11/9-11/19お休み(スリランカなど)
お休みのご連絡です。 勉学の秋になりました。 心理学の学習、マインドフルネスの研修、アーユルヴェーダの施術、ヨガの体験、語学研磨など、東京、千葉、スリランカなどにいきますので、新潟不在期間が多いです。 せっかくお問合せいただいてもお電話では対応ができな可能性が高いです。...
2024年11月7日


遺品整理、生前整理、不用品整理
今朝の新潟市は少し小雨。朝の散歩ではなびさんは漁港にいって、落ちているおこぼれを探すのが趣味です。(^_-)-☆ たまにお宝があるので、まずは目で色に目星をつけて探します。犬は視力が弱く、鼻が利くといいますが、実際は最初に野生の勘で場所を特定し、次に目で探し、最後の細かいと...
2024年11月6日


秋葉温泉 花水
引越や除草剤散布などで最近よく秋葉区にいきます。そのときに可能な限りいくお気に入りの日帰り温泉が秋葉温泉 花水(かすい)です。 https://casui.net/ 温泉質、雰囲気もさることながら、レストランもよくある畳敷の大広間でなく、温泉入浴しなくても利用できるくらい、...
2024年11月4日


中古住宅(空き家)活用 屋根雨漏り対応
昨日は晴れてた新潟市でした。昨日は2階の屋根へ8mはしごをかけて登り、雨漏り補修してました。 世田谷在住のカメラマンの方が、とても古い中古住宅を買われて、手直しして安く貸したいと思っているようでした。 片付けで呼ばれたのですが、半分以上の時間は、これからお金かけずにどうリフ...
2024年11月2日


井戸ポンプトラブル
先日、スイス在住の妹が帰国しました。日本各地を友人知人に誘われるまま忙しく共に旅で回っているようです。前回帰国したときに鎌倉で並ぶくらい有名なお菓子だと言われて食べたものが、どうもスイスにもあるようで、「スイスの方がずっと美味しい!!」と今回買ってきたのが写真のお菓子です。...
2024年10月29日
bottom of page