top of page

水漏れ、ホース外れ

  • tenichido
  • 2022年11月16日
  • 読了時間: 1分

昨日は洗濯機の給水からの水漏れ。ハンドルのところから水漏れに対応しました。


そこをしっかり治しましたら、他のところへの水圧が高まったのか、洗濯機の給水ホースをつけて蛇口を回すと、勢いよく蛇口からホースが飛んでいってしましました。(>_<)


水圧が高めだったことと、給水ホースが抜けないようにする皿のようなストッパー受けがついていない蛇口の先端形状が原因してました。


そこで専用のニップルと呼ばれる先端部品を買いに行き、完璧にしあげ、試運転を何度も繰り返しました。


細かい話をすると、このニップルにも種類が片手で数える以上多くあり、すべて意味があって一長一短あります。せっかく交換するわけですから、そこのところをよくよく理解している方に対応してもらえると、結果的にとってもよいですよね。


これから寒くなる季節。夏のように多少浴びた方が遊園地気分とはいきません。


早め早めの対応が漏水対策の基本ですから、お気軽にご相談ください。(^^)/~~~


 
 
 

Comments


町の便利屋さん天一堂

​ - お客様の"困った"をスピード解決します- 

お問い合わせ

住所

〒950-3126  新潟県新潟市北区松浜7丁目21-11

 

電話 025-259-3136(10時~16時)

留守のとき、又は時間外は下記まで

電話 080-4202-3136(24時間365日は終了)

​メール tenichido@gmail.com

Copyright © 天一堂 All Rights Reserved.

営業時間

月~金 8時~17時

土   8時~16時

日   13時~16時

bottom of page