top of page

遺品整理

  • tenichido
  • 2024年4月23日
  • 読了時間: 1分

春になってきました。パンジーも咲き乱れ、昨年から頑張っているものと今年から頑張っているものが混ざって、美の共創をしているようです。(^^♪


柴犬はなびちゃんも最近は海まで散歩にいってます。広大な砂浜を駆ける姿は、私の心が広がるようで本当に嬉しいです。


さて、本日は遺品整理に行って参りました。思い出の品物は遺族の方々にとっては整理が難しいときがあります。思い出に入り込み、精神的に参る方々も多いです。どこまで残しておいた方がいいか分からないほど、最近は物持ちが多い方々もおられます。


今回も後で「引き出しにあった〇〇〇〇〇の財布をやっぱり残しておきたい」という要望がありました。財布の中身はまったく貴重品などはなかったのですが、使い古したものでもやはり遺族にとっては思い出の品。


そんなときも喜んで整理してある中から探し出し、無事お届けできるようになりました。


寄り添う形は、外的なものだけではありません。心の世界は、ころころ変わるものですから、しっかり寄り添わないとついていけず、躓き(心が)けがをすることもあります。


色々な形のこころに寄り添いながら、また本日も学ばさせていただきました。


ありがとうございました。



 
 
 

Comments


町の便利屋さん天一堂

​ - お客様の"困った"をスピード解決します- 

お問い合わせ

住所

〒950-3126  新潟県新潟市北区松浜7丁目21-11

 

電話 025-259-3136(10時~16時)

留守のとき、又は時間外は下記まで

電話 080-4202-3136(24時間365日は終了)

​メール tenichido@gmail.com

Copyright © 天一堂 All Rights Reserved.

営業時間

月~金 8時~17時

土   8時~16時

日   13時~16時

bottom of page