top of page

雨樋(あまとい)つまり、掃除


最近は足がつることが多くなってきて調べたら老化かも知れないとありました。まだまだ若いと思ってもいつの間にか進んでくるのが老眼と老化。しっかりメンテしながら過ごしたいものです。そんな私が最近活用している動画は「整体院 文」や「オガトレ」です。 よかったら検索してみてくだい。



さて。先日はまた雨樋がつまって植物が生え茂っているところに行って参りました。


高所作業車操作運転の資格ももっているのですが、とても入れない狭い裏手の場所。どうにか二連梯子をもっていって作業しました。


つまって原因の土葉に、植物の根が奥までしっかり張っていて、更に土の固まり方が半端ない。(>_<)


内装で使う細いノコギリを使って少しずつ崩してましたが、とっても追い付かない。屋根にも上れない状況の場所でしたので、梯子で踏ん張るしかなく、体幹の強い私だからできると思い自己を励ましながら、でも足の裏がさすがにかなり痛くなってきて、いったんおりて、現地で使える道具を作って調達してどうにか解決しました。!(^^)!


どうしようもなく梯子作業を高所でするときは、本当に気を使いますね。(^^♪


普段、体の隅々の一つ一つの筋肉をしっかり鍛えておかないと命に関わります。


ストレッチや体操で指の先端まで動きを確認しながら、今日も元気で頑張ります(@^^)/~~~

最新記事

すべて表示

ひっそりと個別指導中心でやっていきている、新潟コーチング協会についてお問合せいただきましたので今回は簡単にご説明しておきます。 【形式】個別指導 完全前払い制 返金なし 【入会金】入会金40万円(税別) ※過去に別件でも(便利屋への依頼も含む)弊社に支払されていらっしゃる方は、累計支払金額が満ちれば、信頼関係はできたということで入会金は免除してます。 【入会特典】 1,モーニング・デボーション参加

bottom of page