top of page

遠方までの引越相談

引っ越しのための荷造りをしていたら、いつの間にか夕方まで迷ってほとんど何も進んでいなかった・・


特に今回は遠方まで引越先で、引越先の間取りも決まっていなく、ただ様々な事情が複雑にからんでいて、来月早々に出たいという予測しづらい荷物の詰込みでした。


そこで私が行ったことは、まずそのお客様のお話を聴くことでした。実際3時間以上聴きました。そして作業したのは実質1-2時間でもお客様が何日もかけて箱詰めした数と同等の数の段ボールの山が出来ました。


コツは今回は下記の三つかなぁと思ったのでシェア。


1,理解(すること)

2,信頼(されること)

3,背中を後押し(決断お手伝い)


そうしてリズムよくお話しながらテキパキ箱詰めを代行していけば、お客様としては少し判断するだけで形として荷物が減り、段ボールがどんどん増えていくことに喜びを感じてくれました。


最後はウーバーイーツでご馳走になりました。


ありがとうございました。(@^^)/~~~


最新記事

すべて表示

ひっそりと個別指導中心でやっていきている、新潟コーチング協会についてお問合せいただきましたので今回は簡単にご説明しておきます。 【形式】個別指導 完全前払い制 返金なし 【入会金】入会金40万円(税別) ※過去に別件でも(便利屋への依頼も含む)弊社に支払されていらっしゃる方は、累計支払金額が満ちれば、信頼関係はできたということで入会金は免除してます。 【入会特典】 1,モーニング・デボーション参加

bottom of page