top of page
検索

禰豆子のまね バージョン2

  • tenichido
  • 2022年2月5日
  • 読了時間: 2分

はなびちゃんはおしっこはまだ室内で上手にできません。5歳になっても外でしかできないバカ犬と妻には指摘されますが、得意不得意がそれぞれあるので私は気長につきあってます。


今日は鬼滅の刃の禰豆子のマネ二本の緑色のガムで食べずに我慢する芸です。ただでさえ食いしん坊なのに大好きなものを我慢するだけで、私は偉いと嬉しく思ってみてます。


さてさて、今朝は朝7時からエアコンが暖房効かなくて布団に入っても電気毛布もきかず、寒くて寒くてもう我慢できないというお電話を頂きました。娘さんは三条で6日までいけないということでいつも困ったときの星頼みということで連絡がきます。


結局、エアコンのスイッチを押し間違えたのか冷房27度になっていただけでした。(^_-)-☆


どうせなので、体が不自由な方ですから出来なかった二階から電気ストーブを降ろすことや、温かくならなくなった電気毛布を直す。ブレーカーのアンペア数や配線を確認しながら、本当に寒いときに、どうしたら同時に使っても使いすぎで電気が落ちないかを考えてテストして配置する。


余計なお世話を沢山して、寒くて寒くて竈門炭治郎が寒い雪の中を歩く姿を見てもぬくもれる環境になりました。


今日も寒さから救われて笑顔になる姿を見られる私は、とっても幸せだなぁと天に感謝しました。ありがとうございました!(^^)/


 
 
 

Σχόλια


町の便利屋さん天一堂

​ - お客様の"困った"をスピード解決します- 

お問い合わせ

住所

〒950-3126  新潟県新潟市北区松浜7丁目21-11

 

電話 025-259-3136(10時~16時)

留守のとき、又は時間外は下記まで

電話 080-4202-3136(24時間365日は終了)

​メール tenichido@gmail.com

Copyright © 天一堂 All Rights Reserved.

営業時間

月~金 8時~17時

土   8時~16時

日   13時~16時

bottom of page