top of page

瓦のずれ補修

この度の震災で瓦がずれたり、落ちたりする被害をよく聞きます。


この写真のようにずれることはよくあり、早めに対応すれば雨漏りの心配もなくなり、修繕費もけた違いに安く済みます。


ただ屋根の上の作業ですので素人には少し危険です。特に今回の対応で特に思ったのはセメント部分が崩れ、砂利が瓦の上に散乱していることが多く、とても滑りやすかったことです。


雨や雪のときは避けることはもちろん、風のときも出来るだけさけてください。どうしても天気がよくない日が続くので、風のことを甘くみる傾向があります。特にブルーシートなどを被せるなどしたり、重い土嚢袋を積んだりすると、バランスを崩したり、片方の足に体重をかけすぎて、滑ったときに止まらなくなります。


もっとよくあることが、工具を落とすことです。下に人がいるときは人身事故にもなりますし、瓦の上をゆっくり転がっていく様をみて、慌てて追いつくと思って人が転落することも多いです。


命あっての人生です。ご参考になれば幸いです。


Comments


bottom of page