top of page

消雪パイプ


消雪パイプが活躍する季節になりました。今はホームセンターでも安いホース式のものもあり施工依頼もありますので、かなり普及してきてますね。


さて今回は鉄管の消雪パイプです。接続部分から水が噴き出てしまいました。出入り口でもあるので早急に対応しました。私は晴れ男なのでちょうどその工事する時間だけは晴れてくださるので、天にはいつも感謝の祈祷を捧げてます。<(_ _)>


問題を解決するだけなら普通なので、どうせなので前回よりも少しでもよく出来ないかという思いが沸々わいてくるのが、時間の余裕のあるときの私の悪くない癖。(^_-)-☆


今回の場合は二点ほど気になる点がありました。第一はセメントで固めているところが若干低くなっており、そこに水が溜まりやすくなっていたことです。ここは車が乗るようなところでないのでセメントでなく砕石を敷くことにしました。水はけをよくすることで錆防止にもなると思います。


第二に配管をネジにしているところがどうしても薄いことと表面積広いこと水を貯めやすいこともありさびやすいのです。ここには特殊なテープを巻くことで数年の違いが出てくる加工しました。


まだまだ寒いので皆さまもご自愛ください。(^^)/~~~

最新記事

すべて表示

ひっそりと個別指導中心でやっていきている、新潟コーチング協会についてお問合せいただきましたので今回は簡単にご説明しておきます。 【形式】個別指導 完全前払い制 返金なし 【入会金】入会金40万円(税別) ※過去に別件でも(便利屋への依頼も含む)弊社に支払されていらっしゃる方は、累計支払金額が満ちれば、信頼関係はできたということで入会金は免除してます。 【入会特典】 1,モーニング・デボーション参加

bottom of page