top of page

不用品整理、不用品処分

  • tenichido
  • 2022年9月17日
  • 読了時間: 1分

夕日が飛行場に落ち、フライトする飛行機がまるで太陽に向かって飛び立つ家の前の景色。


一年に二度しか訪れないというこの日にめがけて、家の前には今年も福岡から車で来られた方が頑張って撮影してました。(^^♪


さてさて。夕日が沈むまで本日は自宅の不用品の整理をしてました。


職業柄、たくさんの不用品を買取ますが、売れる機会も多くないので、自分用としてそれを使うことも多くあります。


それにともない、使っていたものを処分。または、それでも売れず、使えず残ったものは、せっかく生まれてきたのだからと、ちょっとだけ使ってあげて片付けることになります。


自分のものとして使った不用品を処分する方法は基本、ゴミ袋に入れて捨てますが、これが結構大きさに制限があり、入らないことがあります。


でも大丈夫。最近はホームセンターで小さく切ったりする、ゴミ捨てようにわざわざ作った工具も販売してます。


そう。小さくできるです。


昨日は竹ぼうきを頑張って小さくしてました。


柄の部分はノコギリで切って小さくできるのですが、穂(ほうきの掃く部分)はしなって曲がってしまうので、ノコギリではなかなかしんどいです。


そんなときは、刈込鋏(剪定はさみ)が便利です。


お試しあれ。(^^♪


 
 
 

Comments


町の便利屋さん天一堂

​ - お客様の"困った"をスピード解決します- 

お問い合わせ

住所

〒950-3126  新潟県新潟市北区松浜7丁目21-11

 

電話 025-259-3136(10時~16時)

留守のとき、又は時間外は下記まで

電話 080-4202-3136(24時間365日は終了)

​メール tenichido@gmail.com

Copyright © 天一堂 All Rights Reserved.

営業時間

月~金 8時~17時

土   8時~16時

日   13時~16時

bottom of page