top of page

ゴミ屋敷といえども

  • tenichido
  • 2023年7月26日
  • 読了時間: 1分

暮らしの困りごと解決をモットーにかかげると、いろいろな相談にのることがあります。


その一つがゴミ屋敷に代表される不用品処分に関すること。


遺品整理や生前整理の資格をもっている我々にとっては避けては通れない分野ですので、日々試行錯誤、研究を重ねてます。


買取できたり、リサイクルに回せるものはできるだけ分別しながら、努力してゴミの削減につとめてますが、一般ごみになるのものは提携している業者さんにきてもらって対応ということが多くなります。


でも私は思うんですね。



「どうやって活かそうか?」



昔からマザーテレサを尊敬するところがあり、インドにも今年いきます。


そんなマザーは、スラム街の道端で死に行く人に対しても抱え上げ、


「あなたも望まれて生まれてきたんですよ」


と声をかけました。



私の生活の中でも、いつもはできませんが、


できるだけそれを実践するようにつとめてます。



捨てるときは、(可能ならその時に少しでも使ってから)


「ありがとう。うまれてきてくれて。愛しているよ。」


と声をかけるようにします。



人間は多くの生き物を犠牲にして生活してます。


多くのものはその土台にありますから、産んだものには愛情をもってせめて別れていきたいものです。(^^♪

 
 
 

Comments


町の便利屋さん天一堂

​ - お客様の"困った"をスピード解決します- 

お問い合わせ

住所

〒950-3126  新潟県新潟市北区松浜7丁目21-11

 

電話 025-259-3136(10時~16時)

留守のとき、又は時間外は下記まで

電話 080-4202-3136(24時間365日は終了)

​メール tenichido@gmail.com

Copyright © 天一堂 All Rights Reserved.

営業時間

月~金 8時~17時

土   8時~16時

日   13時~16時

bottom of page