top of page

オオスズメバチ退治


柴犬はなびちゃんは、うちの幼い頃の長女そっくりで、笑顔を求めると、歯だけ一生懸命出してみせてつくり笑顔を頑張ります。 思わず、その健気さにパッシャヽ(^o^)丿




昨日は二年前くらいに出会って作業させていただいたお客様からお電話ありました。


「家の中にスズメバチがいるんです。退治しようとしたら刺されました! どうしたらいいでしょうか?」


「えっ・・・('_')」



思わず、電話した先が違うのではないかと思いましたが、着信を確認しますと登録されていますので、リピートのお客様でしたので、気をとりなおして、


「では、まずは至急、病院に向かってください。皮膚科が一番ですが、今の時間帯ですとどこの皮膚科も大変混んでいますので、〇〇〇(病院名)さんをご存じですか? そこの病院ですとスズメハチに刺されたときの対応もしてもらますので、とりあえず向かってください。 家の中のスズメハチの件はそのあとで。」



私もスズメハチには刺された経験があるので、そのときに市内の病院を調べたことがあり、記憶が消える前で役にたってよかったです。


その後、家の中の蜂退治にいきましたが、いましたのがオオスズメバチ。(゜-゜)


かなり巨大で5㎝以上ありそうな感じで、思わず苦笑してしまいました。(^_-)-☆



想定はしてましたので、無事に退治成功しました。



庭がかなり背の高い雑草畑になってましたので、本日はそこの草刈です。(^^♪


そこで、そのご家族に出会わなければいいのですが・・・(*^▽^*)

最新記事

すべて表示

ひっそりと個別指導中心でやっていきている、新潟コーチング協会についてお問合せいただきましたので今回は簡単にご説明しておきます。 【形式】個別指導 完全前払い制 返金なし 【入会金】入会金40万円(税別) ※過去に別件でも(便利屋への依頼も含む)弊社に支払されていらっしゃる方は、累計支払金額が満ちれば、信頼関係はできたということで入会金は免除してます。 【入会特典】 1,モーニング・デボーション参加

bottom of page