top of page
ブログ
検索


ビルドインコンロの交換
最近の住宅のキッチンはほとんどシステムキッチンになりました。それに伴いビルドインコンロが増え、交換時期は20年くらいが多いようです。 最近は表面がガラスだったり、お手入れがとても楽になってきましたね。 またメーカーの違いがあっても交換できるようなものも多くあり、ネッツ通販も...
2024年7月12日


7/16-23まで韓国(お休み)
コロナの時期は一時期中断してましたが、昨年から毎年海外視察が復活してます。 以前はアフリカやロシアなどに中古車を輸出してましたが、昨年のインド視察をはじめ、新たな分野に色々準備を再開してます。 先日紹介しました「こころの便利屋 https://tenichido-niiga...
2024年6月24日


お風呂の換気扇交換
お風呂の換気扇の交換をしました。急に止まったので、もしかしたら壁の中の配線が断線しているかと少し心配したのですが、大丈夫でした。お客様はアマゾンで代替品を探してくださったので、直接購入してくだき、出張作業費だけを請求させていただきました。 ありがとうございました。
2024年6月6日


ネット契約の解約代行
春のうたた寝のようにはなびちゃんはソファで眠るのが大好きです! ほとんど夜は、寝床のゲージにいかず、ソファが専用ベッドと化してます。(^^;) 抜け毛が出るこの季節は、掃除好きの妻の負担を大きくして頭があがらず、でも許してくださる優しさは有難いです。!(^^)!...
2024年6月4日


不用品整理
夕日がきれいな季節となりました。家の前の堤防から飛行場に落ちる夕日が、灯台と共に見えます。朝早くから船が出る風物詩が感じられます。(^^♪ さて、終活も通じる言葉になった今、生前整理をしようと不用品処分の相談も多くよせられるようになりました。遺品整理に困った経験から子供たち...
2024年5月29日


心理カウンセリング
過ごしやすい季節になってきました。心理カウンセリングをたまに依頼されてしてますが、現代人は幸せホルモンの一つのセロトニンが圧倒的に不足していることを感じます。それを増やすには自然にでることがてっとり早いです。(^^♪ それをいう私も不足気味で(笑)、日頃から砂浜を抜けて海ま...
2024年5月25日


訳あり引越
ゴールデンウィークのはじめに長女がお土産でクリームパイを買ってきてくれました。 埼玉に住んでますが、都会は色々な美味しいものがありますね。(^^♪ さて、先日は訳あり引越や荷物あずかりをしました。様々な事情があり、引越に立ち会えなかったり、時間指定で家族に見つからないように...
2024年5月6日


側溝掃除、網戸張り替え
港を歩いていたら青い花が咲いてました。名前が分かる方いますか? チッチとサリーにも出てくるオオイヌノフグリです。 別名は大犬の陰〇。 これ以上はご自身でお調べください。(^^♪ えっ? チッチとサリーって何かって? (´へωへ`*) ・・・・...
2024年4月28日


遺品整理
春になってきました。パンジーも咲き乱れ、昨年から頑張っているものと今年から頑張っているものが混ざって、美の共創をしているようです。(^^♪ 柴犬はなびちゃんも最近は海まで散歩にいってます。広大な砂浜を駆ける姿は、私の心が広がるようで本当に嬉しいです。...
2024年4月23日


こころの便利屋さん
春が本当に来たと思われる日々です。天一堂からでるとすぐ見える景色です。毎日早朝から船が出る港町です。 さて、さっそくですが、こころの便利屋というサイトを少し作ってます。 https://tenichido-niigata.com/...
2024年4月18日


除草剤散布
先日は仕事で角田山や弥彦山の近くに行きましたので、あめいろ・たまねぎさんに久しぶりに寄って、美味しいカレーに卵をトッピングしてもらい心地よいひと時を過ごしました。https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15016539/...
2024年4月14日


めがねのパット修理
時計の電池交換もたまにしますが、最近はメガネのパット交換もすることが増えました。 といってもど近眼なのに温泉好きな私は、メガネをしたまま温泉にはいるのでメガネの劣化が早いのです。つまり自分のものを修理。(^_-)-☆ 金属ネジをつかっていることもあり、細かいところにゴミもた...
2024年4月13日


下水掃除(側溝掃除)
新潟市西蒲区から側溝掃除のご依頼を頂きました。遠いと出張費がかかるので恐縮でしたが、それでもお願いしたいと行って参りました。 晴れ男の本領発揮のごとく、とても天気のよい日でした。風景も古き良き日本を象徴するような場所で、何か子供の頃に戻るようなすがすがしさを感じるようでした...
2024年4月12日


雨漏り
雨漏りはいつのまにか外壁を越え、家屋の骨なる木材にまで浸透してきます。 早め早めの対応がその後の修繕工事に大きく影響します。 先日も早めにご連絡いただいたので応急処置が功を奏して大がかりな工事にはなりませんでした。 点検口のない家屋も増えてきましたので、なかなか原因がすぐに...
2024年4月3日


引越、不用品処分アドバイス
すっかり雪が消えて、土手につくしが見える季節になりました。はなびちゃん(柴犬)も元氣です!ヽ(^o^)丿 最近はやはり引越や引越に伴う不用品処分の相談が多いですね。 天一堂は季節による引越料金の割り増しがないので、近場の引越はお勧めですが、引越屋さんと比べると保険に入ってい...
2024年3月19日


洗濯機設置作業
雪が一瞬でも積もるとはなびちゃん(柴犬)はとってもご機嫌になります。尻尾をピンと立てる独特のポーズが様になります。元気であればなんでもできると感じる姿です。(^^♪ さて、先日はドラム式洗濯機と全自動洗濯機の設置作業をまたしてきました。...
2024年3月6日


誰かのために生きてインド旅
昨年インドで滞在したとき、1日だけ王宮に泊まる恵みを得ました。 入るときからレッドカーペットのお迎えとは、びっくりしました。 人生は何が起こるか分かりませんね。(^^♪ たいしたお金ないわりに、明日死ぬかわからない人生を勘定しながら生きる日々。...
2024年2月28日


トイレ便器タンク水漏れ
寒さがまたぶり返したような寒い雨が降っています。でも日が長くなってきたことを感じるときに、「春は北風をまったく気にしないで近づいてきてくれる!」という暖かい光が心に差し込みました。そして思いました。「私も春のように顔をあげて空を見上げよう!」...
2024年2月22日


障子貼替、網戸張替、浴室換気扇交換
障子貼替をしてたら、網戸張替の依頼が季節外れにあり、お風呂の換気扇交換と、 少し暖かくなってきたら、春になる前に整えようという気分上昇中を感じます。(^^♪
2024年2月14日


パワーヨガ
最近趣味になっているのがパワーヨガです。(^^) 知る人ぞ知るブライアンケストのDVDでやってます。 5年くらい前からもっているのですが、体力にそこそこ自信がある私でしたが、 悲しいかな10分くらいでエクササイズについていけずギブアップ。 そんなことを繰り返していました。(...
2024年2月10日
bottom of page